Open Vol.17 優勝者 seria選手 デッキ公開&インタビュー
2016.10.11新パック発売後、初の大会となったJCG Open vol.17。
新環境最初の優勝者はseria選手でした。おめでとうございます!
seria選手が使用したのは、「ミッドレンジロイヤル」と「セラフビショップ」でした。
デッキ1 ミッドレンジロイヤル
このデッキは、持ち前の展開力を活かし、序盤から中盤にかけて相手を圧倒していきます。ダークネス・エボルヴ実装前は大会使用率No.1!比較的扱いやすいので、初心者から上級者まで幅広く愛される人気のデッキです。
多くのフォロワーを展開した後の《セージコマンダー》がとても強力です。《海底都市王・乙姫》、《ロイヤル・セイバーオーレリア》といった単体でも強いレジェンドカードが多いのも特徴です。
デッキ2 セラフビショップ
カウントダウンを進めることでゲームに勝利することが出来る《封じられし熾天使》を勝ち手段に添えたデッキ。
《テミスの審判》などの除去カードや《ゴブリンマウントデーモン》などの守護カードが多く、時間を稼ぎ、《封じられた熾天使》の効果での特殊勝利を目指します。
《気高き教理》や《治癒の祈り》で《封じられし熾天使》のカウントを一気に進めることで早い段階での勝利も可能です。
seria選手へのインタビュー
今大会で使用したリーダーの使用理由を教えてください。
まず、新カードのリリースによって環境が少し遅めになった印象を受けたため、序盤から積極的に相手のライフを削れるロイヤルを選択しました。前環境で一番使っていたデッキということも選択理由の一つとしてあります。
ビショップは、《封じられし熾天使》の演出が好きだったのでたくさん演出を見るために、《封じられた熾天使》を使えるデッキを組んでみました。
カウントダウン1で《目覚めし熾天使》を呼び出すアミュレット
デッキパワーの面でも、今環境を戦い抜くのに十分であると考えました。
デッキ構築でここは!というこだわりのある部分を教えてください。
ロイヤルは、新カードを《ガンナーメイド・セリエ》2枚しか使用していません。
進化時に自分の場に指揮官・カードがあるなら+1/+1する効果を持つフォロワー
前環境では、この部分には《オースレスナイト》、《フロントガードジェネラル》を1枚ずつ採用していましたが、
それぞれ
- 1/1というステータスが盤面でトレードを行う際に信用できない。
- ライフを早めに削りたいデッキなので7コストもかかるフォロワーは重い。
というデメリットが大きく感じたため、この枠に《ガンナーメイド・セリエ》を採用しました。
通常時は効果こそ持たないものの、2コストのフォロワーとしては高いステータスを持つ兵士フォロワーなので、2ターン目に場に何もない状態でプレイしても十分に機能するカードです。
進化時の効果を発動することができれば、ステータスは5/5となり非常に強力です。
新環境初めての大会に参加して、感触はどうでしたか?
今期も、エルフ。特にテンポ重視のエルフが強いと感じました。
《エルフプリンセスメイジ》をプレイしたのち、5ターン目でその時生成したフェアリーを使って《クリスタリアプリンセス・ティア》の効果を発動するコンボがとても強力でした。
このカードをプレイする前にカードを2枚以上プレイしていた場合、
ファンファーレで出た《クリスタリア・イヴ》が、進化して6/6守護となる
ただ、パック発売前の冥府エルフ一強の環境と違い、いろんな構築のエルフと対戦することができたので、その点はとてもよかったです。(※1)
今日使ったセラフビショップは、序盤にライフを削られるとつらいので、もう少し守護を増やそうかなと思いました。
ただ、変えられる枠が思いつかないので、今後少しずつ調整してみようと思います。
今回は、ビショップ以外のデッキの調整が間に合わなかったので、他のデッキもたくさん組みたいです。
次は、何デッキを組みますか?
私はあまり使われていないデッキやリーダーを使うのが好きなので、次使うデッキは環境を見て決めると思います。
現時点では、《デスタイラント》を使用したネクロマンサーを組んでみたいなと考えています。
JCG優勝を果たしましたが、次の目標はありますか?
RAGEは開催地が遠すぎて応募していませんが、参加できる場所なら応募していました。
近場で大きな大会があれば、そこに参加したいです。
MP(マスターポイント)ランキングには、シャドウバースに使える時間が多くないため、上位を狙うのは難しいと思うので、デッキ開発に専念したいと思います。
面白いデッキができたら、Twitterに投稿したり、再びJCG優勝に挑戦していきたいです!
最後に
ダークネス・エボルヴ発売後、新たに登場した熾天使デッキ(セラフデッキ)。
特殊勝利デッキの登場により、ロイヤル、エルフが安定して強さを誇っていた環境は今後どのように変化するのでしょうか。
今後の大会結果にも注目です。
seria選手ありがとうございました!
(※1)様々なエルフデッキの例
- 冥府エルフ
《冥府への道》と《リノセウス》の2通りの勝ち筋があるが選択肢が多く玄人向け。
- コンボエルフ
《ブレスフェアリーダンサー》や《風神》を使い、展開した《フェアリー》たちの攻撃力を上げ一気にダメージを与えることで勝利を目指す。
- 薔薇エルフ
手札にある《フェアリー》を《ローズクイーン》を使って《薔薇の一撃》に変えて勝負を決めに行く。
- テンポエルフ
新カードの《クリスタリアプリンセス・ティア》や《太古の森神》を使い序盤からテンポをとり続けることで勝ちを狙う。
自分の手札1枚ごとに+1/+1する。エルフデッキは手札が多いため、強力なパワーを持つことが出来る