Open 2nd Season vol.11 2Pick大会 優勝者 ツーピックリラックマ選手 インタビュー

2017.06.14

3月11日に行われたJCG Open 2nd Season vol.11 2Pick大会。
本大会で見事勝利したのはツーピックリラックマ選手でした。おめでとうございます!
 

決勝戦で使用したデッキ

 

確定除去カードこそないものの、《渾身の一振り》《ニンジャアーツ》などのダメージを与えるカードや《フローラルフェンサー》などの横にフォロワーを並べるカード、そしてその並べたフォロワーを強化するカードなどが揃っており、バランスの良いデッキです。マナカーブも綺麗に整っているので弱い動きになることが少ないです。

 カードゲーム歴など

実績などは特にありません。アマチュアチームに関しては、大型大会で勝ちたいというチームには興味があります。

 

ツーピックリラックマ選手へのインタビュー

2Pickの試合においてのクラスの選択基準を教えてください。

・優先して選んだクラスを教えてください。
ロイヤル>ネクロマンサー>ドラゴン>ビショップ>エルフという優先順位で選んでいます。前回の2Pick大会の結果を見て、この順番で勝っている方が多かったので、それに従うことにしました。特にロイヤルやネクロマンサーに関しては、バハムート降臨に収録のブロンズ、シルバーの中に、標準以下のカードが少なく、突進や除去カードなども集めやすいので強いという予想はしていました。
・逆に選ばないようにしたクラスを教えてください。
ウィッチはデータ上で勝っていた人がほとんどおらず、ピックも土の印とスペルブーストのカードのバランスが難しいので、ミスが許されない大会という意味でも、避けるようにしていました。ヴァンパイアは、7コスト以上で強いブロンズ、シルバーのカードが非常に少なく、相手に復讐状態を警戒された場合に、他のクラスに比べてゲーム後半の決め手に欠けるので選びませんでした。
 

 

カードをピックする際に気を付けたことを教えてください。

ピックについては、今回は全てGameAIさんのサイトに載っている点数表の通り行いました。一応、点数が同じ場合は
・単体で強いカードや除去カードを多く使い終盤まで粘って勝つコントロール系のデッキなのか
・疾走や潜伏持ちのフォロワーを使って序盤に勝ちに行くアグロ系のデッキなのか
というどちらのデッキを作るのかについてを意識して選択しました。今後は自分でも点数表を作ってみたいと思います。

 

印象に残った場面を教えてください。

決勝トーナメント2回戦目、しあん/LoSさんとの試合です。2ターン目に出した《クノイチエッグ》を、ずっと攻撃させずに潜伏状態のまま5ターン目の《旋風刃》まで温存しておきました。

 

潜伏

しかし、相手にもそれを読まれていて、うまくフォロワーの体力を調整され続けてしまいました。《旋風刃》を最後まで打つことができず、最終的には何とか勝ちましたが試合が長引き、とても印象的な試合でした。

自分のフォロワー1体を選択する。
他のフォロワーすべてに「選択したフォロワーの攻撃力の値」と同じダメージ。

 

大会での反省点はありますか?

大会自体にはベストを尽くして臨むことができたと思います。ただ、対戦相手のプレイからも、「なるほど、そういうゲームプランを考えていたのか。」という発見が多くあり、まだまだ学ぶことの多いゲームだと実感しました。

 

大会に向けてどのような調整を行いましたか?また、1日のプレイ時間はどのくらいでしょうか?

今月はランキング上位を目指しているので、毎日30勝するまでは練習していて、1日5、6時間はプレイしていました。強いと言われる人だけとルームマッチをしていても感覚が少し普通から離れてしまう、と思っていたので、それは意識して避けるようにしていました。いつもは構築もプレイしていますが、今月に関しては2Pickに専念しています。

 

2Pickの魅力を教えてください。

相手の先攻ロイヤルのベストな(2~4PPがちゃんと揃っている)動きを、《渾身の一振り》《武装強化》で返すことができた試合がありました。カード単体としては、どちらもあまり強いカードではありませんが、こうしたカードが組み合わせや試合展開次第で強くなるのは、2Pickの面白さだと思います。

 

今後の目標を教えてください。

2Pickで賞金制大会がある、という噂があるので、そちらでの入賞を目標に頑張っていきたいです。

 

最後に 

点数表を使ってのピック、リーダーごとの勝ち上がりなど私は普段そこまで気にしたことがなかったのですが、今回インタビューをさせていただいて、なるほどこういう方法で勝ちに行くことができるのだな。と納得しました。いつもは感覚的にピックしてる方も1度点数表を使ってのピックを試してみると面白いかもしれません!

 

ツーピックリラックマ選手、ありがとうございました!