Open 2nd Season vol.7 B 優勝者 mist.mist選手 デッキ解説&インタビュー
2017.05.252月25日に行われたJCG Open 2nd Season vol.7 B。
本大会で見事勝利したのはmist.mist選手でした。おめでとうございます!
mist.mist選手が使用した2つのデッキは「リノエルフ」と「セラフビショップ」でした。
デッキ1 リノエルフ
巨大化させた《リノセウス》を連打することで勝利を狙うデッキです。《ミニゴブリンメイジ》や《歴戦の傭兵・フィーナ》で《リノセウス》をかき集め、盤面にフォロワーが居ない状態からでも大ダメージを与えて勝利することができます。《リノセウス》を再利用するために《自然の導き》が採用されており、《エンシェントエルフ》と合わせて何度も《リノセウス》で攻撃できます。《森の意志》の採用により、盤面を取られてしまっても取り返すことが容易にできるようになっています。
デッキ2 セラフビショップ
《封じられし熾天使》の効果での特殊勝利を目指すデッキです。最速で特殊勝利条件を満たすために、《治癒の祈り》や《気高き教理》といったアミュレットのカウントダウンを進めるカードが多く入っています。さらに、《鉄槌の僧侶》や《神魔裁判所》といった除去カードも豊富に採用することで、《封じられし熾天使》を出しやすい盤面を作ることが可能になっています。また、除去カードだけではなく《スネークプリースト》や《ゴブリンマウントデーモン》のような守護持ちのフォロワーを採用することで比較的苦手である早いデッキにも対応できるようになっています。
mist.mist選手へのインタビュー
今大会で使用したデッキの選択理由を教えてください。
ドロシーウィッチ相手に不利をとらない2デッキを持っていきました。そのうちの1つのセラフビショップは、他の様々なデッキに対しても対応できるように調整しました。
それぞれのデッキのキーカードとプレイのポイントについて教えてください。
リノエルフは一般的に使用されているものとほぼ同じだと思います。《クリスタリアプリンセス・ティア》を採用するかどうかは迷いましたが、《エルフプリンセスメイジ》、《歴戦の傭兵・フィーナ》で手に入れた0コストのカードを《リノセウス》の打点を上げるために使いたかったので採用しませんでした。
進化時 《フェアリー》2枚を手札に加え、それらのコストを0にする。
プレイ面では、《自然の導き》を闇雲に使わないことを意識してプレイしていました。《自然の導き》は個人的に7ターン目に強く使えると思っているので、序盤での使用は極力控えました。セラフビショップは、除去や守護をより多く採用した形にしました。5コストの守護持ちフォロワーとして《クレリックランサー》ではなく、《ゴブリンマウントデーモン》を採用した理由は、《古き森の白狼》が自分で倒されにこないように意識して選択しました。除去スペルや守護持ちのフォロワーを駆使して、高い体力を保てるように動いていました。《封じられし熾天使》を置くタイミングも準備が整うまでは置かず、除去を優先していました。
印象に残った場面を教えてください。
印象に残っているのは、決勝戦の第3試合です。相手が《氷像の召喚》を出した時、「負けた。」と思い、とにかく焦りました。しかし、相手がフォロワーを進化させて盤面を処理せずにリーダーを殴ってきたので、勝ちを確信し、とても嬉しかったです。
大会での反省点を教えてください。
セラフビショップの構築はもう少し煮詰めれたのかなと思いました。自分のセラフビショップは、《封じられた熾天使》が2枚と純セラフとしては少なく、サーチ能力を持ったカードも採用していないので、肝心な時に《封じられた熾天使》が引けないことが多々ありました。プレイ面では、リノエルフは最高の動きができていたと思うので特にはありません。セラフビショップについては、守護を置くタイミングが間違っていたことがあったので、反省してます。
大会に向けてどのような調整を行いましたか?また、1日のプレイ時間はどのくらいでしょうか?
調整をしたのはセラフビショップのみです。《オーディン》の枚数、守護の枚数調整は時間がかかりました。特に《オーディン》の枚数調整で、予選は3枚採用していたのですが、腐りやすいと判断したので、決勝トーナメントでは2枚採用しました。1日のプレイ時間は、平日2、3時間、休日4~6時間程度です。
大会の感想を教えてください。
JCGという大舞台で優勝出来た事をとても嬉しく思います。自分にとっては、『JCG Open 2nd Season Vol.7 B大会優勝』というのが初めての実績になるので、とにかく嬉しいです(笑)。大会前の調整で、ルームマッチをしてくれたり、大会中も配信を見て、応援してくれたフレンドのみんなには感謝してます。
今後、JCGで2Pickの大会も開催されますがそちらは参加したいと思いますか?普段2Pickはプレイされていますか?
是非、機会があれば参加してみたいです。2Pickは、普段はそこまでプレイしていませんが、チケットがある時にプレイしています。
今後の目標を教えてください。
今度は別のデッキでJCG参加させてもらって、また優勝を勝ち取りたいです!
最後に
《クレリックランサー》ではなく《ゴブリンマウントデーモン》を採用した理由の部分、聞いていて思わず「なるほど。」とつぶやいてしまうぐらいに納得できる理論でした。見かけのステータスだけではなく、どんな場面で強いのかなどしっかりと考えることが重要ですね。基本的なことではありますが、見逃しがちなところなので、注意していくとよりよい構築が作れそうです。
mist.mist選手、ありがとうございました!