Open vol.51 B 優勝者 ソー選手 デッキ解説&インタビュー

2017.03.17

1月14日に行われたJCG Open vol.51 B。
本大会で見事勝利したのはソー選手でした。おめでとうございます!
ソー選手が使用した2つのデッキは「コントロールロイヤル」と「ドロシーウィッチ」でした。

 

デッキ1 コントロールロイヤル

 

持ち前の展開力を活かし、序盤から終盤まで終始相手を圧倒するデッキ。安定感があるため、ゲームリリース当初から形を変えながらも初心者から上級者まで愛用されている人気のデッキです。《白銀の騎士・エミリア》《蒼穹の提督・モニカ》によって1ターンで多くのフォロワーを並べることのできる展開力が魅力です。ミッドレンジロイヤルと違い、《フロントガードジェネラル》などのコストの重めのフォロワーが採用されており、ゲームの終盤においても息切れすることなく攻めることのできる構築になっています。また、バハムート降臨で新たに登場した《旋風刃》《バハムート》を採用することにより、今までは難しかった相手の大量展開にも対応できるようになりました。

 

デッキ2 ドロシーウィッチ

 

バハムート降臨で多数追加されたスペルブーストでコストの下がるフォロワーを使用したアグロ系のデッキです。早ければ2、3ターン目から爆発的な展開を可能とし、早い段階で相手の体力を削りきることができます。初動を捌かれたとしても追加の戦力を《次元の魔女・ドロシー》によって補充することができ、息切れせずに攻め続けることができます。また直接相手にダメージを与えるカードとして《ルーンの貫き》などが採用されており、《古き魔術師・レヴィ》で手に入る《紅蓮の魔術》と合わせて、一気に相手にダメージを与えて勝つことも可能です。

 

カードゲーム歴など

 カードゲームは小学生のころからずっと遊戯王をやってましたが大会などは参加したことはありません

 

ソー選手へのインタビュー

今大会で使用したデッキの選択理由を教えてください。

ロイヤルのほうは最近多いエルフに対して《ロイヤルセイバー・オーレリア》《フロントガードジェネラル》などの守護持ちのフォロワー、アグロヴァンパイアに対して《渾身の一振り》《ブリッツランサー》が強くそのカードが無理なく採用できるため選択しました。ウィッチはアグロ構築にしても手札が《次元の魔女・ドロシー》によって切れない点と手札から出すことのできる直接ダメージの多さが強いと判断しました。もう1つ勝てるデッキがあるという安心感をもって1戦目に挑むことができました。

 

それぞれのキーカードとプレイのポイントについて教えてください。

ロイヤルのほうは《蒼穹の提督・モニカ》《旋風刃》です。どちらも進化を使うことで強力な除去効果を発揮することができ、同時に盤面を作ることができたため重要なカードでした。

ファンファーレ ナイト1体を出す。
進化時 相手のフォロワー1体に、「自分の場のフォロワーの数」と同じダメージ。

ウィッチのほうは間違いなく《古き魔術師・レヴィ》です。決勝で後攻をとることができ、3枚の 《古き魔術師・レヴィ》を試合中に引くことができたので勝利を確信できました。(笑)

進化時 《紅蓮の魔術》1枚を手札に加える。

プレイングに関してはとにかく相手がどれだけのダメージを出すことができるのかを考えていました。ウィッチ相手ならば《ルーンの貫き》を受けないようにあえて盤面を空にしてターンを返したり、ドラゴン相手には、相手が7PPの場面ならば自分の体力が《ダークドラグーン・フォルテ》が進化した時の攻撃力の7以上残っているのなら盤面を処理せずにリーダーにダメージを集中させるといった感じです。構築に関しては自分でたくさん試行錯誤をしたのですが結局ランキング上位の方々の愛用している構築がランクマッチなどでの勝率が高く自分の中でも1枚1枚の役割を理解できたのでそのままの形を使用しました。

 

大会で印象に残っている場面を教えてください。

 

グループ予選で対ドロシーウィッチ戦の時に《次元の魔女・ドロシー》《ルーンの貫き》で追い込まれた時です。引いてきたカードが《旋風刃》だったので回復をしながら盤面をひっくり返すことができたため、これが決め手となりました。

最後は最近ドラゴンをよく使ってたのが幸いしたかなと思いました。ドラゴンはドロシーウィッチなど横に広げるデッキが多いため守護よりも全体除去を採用していることのほうが多いため《ダークドラグーン・フォルテ》の攻撃力よりも自分の体力があれば疾走を持つフォロワーを出し続けることで勝てるなと判断しました。そのためここは《ツバキ》を出し進化を温存し、相手のターンで予想通り《ダークドラグーン・フォルテ》が出され、最後は《アルビダの号令》で勝利することができました!
リプレイ機能のおかげでいろいろ思い返してしまいたくさんになってしまいました!本当に楽しい大会だったので思い出ばっかりです!

 

大会での反省点を教えてください。

構築に関してはこの大会に関しては特にないです。今後このようなクオリティを高いデッキを自分で最初から構築できるようになりたいと思っています。プレイングについては各クラスデッキに採用されるカードの知識が足りなかったという点ですね。全クラス500勝を目標にしているんですが特にエルフが苦手なのでそこを改善したいです。

 

大会に向けてどのような調整を行いましたか?また、1日のプレイ時間はどのくらいでしょうか?

ここぞというときに結果が出せるように実践経験を積みたい、特にBO3に慣れるためにぼこぼこにされてもいいやぐらいのつもりで参加しました。プレイ時間は1日に多くて3時間程度で他の方のランクマッチ放送や動画などで勉強させてもらってる時間のほうが長いです!

 

新環境どうでしょうか?他に使いたいデッキはありますか?

バハムート降臨リリース初期に《海底都市王・乙姫》を出したらそれ以上に大量のフォロワーをドロシーウィッチに展開されてショックを受けたことを今でも覚えています。今は旧環境でほとんど見なかったデッキが強くなってきているのが嬉しい限りです。使いたいデッキはウィッチです。前弾で《太陽の巫女・パメラ》が出てからずっと環境で通用する秘術ウィッチを作りたいと考えています!

 

最後に 

今回、印象に残った場面はここに掲載されているものだけでなく、いくつかいただきました。大会自体も楽しんでいただけたようで運営側としても嬉しいです。大会に出て楽しかったって思える人がもっと増えるといいなと思います。

 

 ソー選手、ありがとうございました!