Open vol.36 B 優勝者 Esuna選手 デッキ解説&インタビュー

2016.12.14

12月04日に行われたJCG Open vol.36 B。
本大会で見事勝利したのはEsuna選手でした。おめでとうございます!
Esuna選手が使用した2つのデッキは「冥府エルフ」と「超越ウィッチ」でした。

 

デッキ1 冥府エルフ

 

 《クリスタリアプリンセス・ティア》を採用した冥府エルフです。《クリスタリアプリンセス・ティア》が入っていることにより疾走型のデッキやテンポ型のデッキなどに対して強くなりました。選択肢が多いため使用難易度はトップクラスですが、様々なデッキへの対応力を持つ優秀なデッキです。最近では、長期戦になることが多いため《フェアリービースト》や横に展開するデッキ対策として《森の意志》を採用している型がよく見られます。

 

 

デッキ2  超越ウィッチ

 

 

切り札である《次元の超越》で勝負を決めることを目指すデッキです。ダークネス・エボルヴ実装前とデッキの構成自体は大きく変わっていませんが《ベビーウィッチ・エミル》《古き魔術師・レヴィ》が採用されるようになりました。また、《氷像の召喚》《炎の握撃》などの採用により盤面でも有利にゲームを進めることができます。このことによりダークネス・エボルヴ実装前よりも簡単に《次元の超越》を発動することができるターンまで耐えることができるようになりました

 

カードゲーム歴など

シャドウバースが初めてのカードゲームでリリース直後から始めました。

 

Esuna選手へのインタビュー

今大会で使用したデッキの選択理由を教えてください。

冥府エルフの選択理由は、「明確な苦手デッキが無い」ことです。負けたらその時点で終わりのトーナメントにおいて、安定して戦えるというのが1番重要だと思ったので採用しました。
超越ウィッチの選択理由は、大会で流行している冥府エルフ、超越ウィッチ、エイラビショップ、ミッドレンジロイヤルに対して勝ちやすいと思ったので採用しました。アグロ系やフェイス系のデッキに対しては速さが追い付かずに不利になりますが、そのデッキで1敗してももう1つのデッキに勝てばいいと考えました。2デッキともアグロ系のデッキで来る人はいないと読んでいました。

 

それぞれのデッキのキーカードやプレイのポイントを教えてください。

冥府エルフの構築は、おすし氏の構築と全く同じです。いろいろカードを変えて試した結果、この構築が1番安定していて強いと判断したためです。
プレイングに関しては《リノセウス》等で相手の体力を削り切るか、《冥府への道》の発動条件を満たして勝利するか、または《森の意志》で盤面を処理したり、《フェアリービースト》でこちらの体力を回復することでゲームの進行を遅らせて相手の息切れを狙うかなど、勝ち筋をしっかり見極めた上でそれに向かってプレイすることを心掛けています。

超越ウィッチには、《ベビーウィッチ・エミル》を採用しています。盤面に出しやすく、手札の枚数調整もしやすいのと最後の追加打点にもなるので手札で持て余すことなく活躍してくれるだろうと思ったので3枚採用しました。

スペルブースト コスト-1


また、《マーリン》で手札に持ってくることができる除去カードが合計4枚なのですが、これは《次元の超越》を引く確率などを考慮した上での枚数になっています。
プレイングとしては、超越ウィッチミラーならとにかく《次元の超越》を引いて相手よりも早い段階での《次元の超越》の発動を目指す、それ以外のデッキならとにかく盤面処理をして自分の体力の維持を心掛けています。《マーリン》を3枚採用しているので《次元の超越》は1ターン目で持っていることが必須ではありません。《次元の超越》は超越ウィッチミラー以外では初手の手札交換では残しません。 《くず鉄の錬成》《氷像の召喚》などの守護を持つカードを採用してないので、とにかく疾走持ちのフォロワー以外で受けるダメージを最小限に抑えることがポイントです。

ファンファーレ スペルブースト を持つスペルをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
攻撃時 スペルブースト する。

 

大会での反省点を教えてください。

特にありません。勝負を決めることのできる場面で勝利を逃すこともなく、普段通りの実力が出せたと思います。

 

大会に向けてどのような調整をしましたか?また、1日のプレイ時間を教えてください。

調整はほとんどランクマッチで行っています。プレイ時間は平日2時間、休日は5時間程度です。その他にもJCGやユーザー主催のオンライン大会にも積極的に参加しています。

 

優勝賞品のエーテルの使い道と今後の目標を教えてください。

今までのカードはほとんど揃っているのでこれから出るカードのためにとっておきます。目標は今回優勝したことで達成できました。なので今後の目標としてはJCGでの複数回優勝です!

 

最後に 

平日2時間、休日5時間とたくさんの時間を割いた結果の優勝。素晴らしいです。シャドウバースが初めてのカードゲームとのことで、カードゲーム経験者が多い中で見事大会優勝できたのはとてもすごいことではないでしょうか?大会に何回も出て場数を踏んでいることも結果に大きく影響しているように思えます。
これからJCG大会優勝を目指す人はJCGだけではなく、ユーザー主催の大会などにも積極的に参加し、経験を積むのも良いかもしれません!

 

Esuna選手、ありがとうございました!