Open vol.39 A 優勝者 R★選手 デッキ解説&インタビュー

2017.01.08

12月17日に行われたJCG Open vol.39 A。
本大会で見事勝利したのはR★選手でした。おめでとうございます!
R★選手が使用した2つのデッキは「ミッドレンジロイヤル」と「超越ウィッチ」でした。

 

デッキ1 ミッドレンジロイヤル

 

持ち前の展開力を活かし、序盤から中盤にかけて相手を圧倒するデッキ。安定感があるため、ゲームリリース当初から形を変えながらも初心者から上級者まで愛用されている人気のデッキです。《フローラルフェンサー》《海底都市王・乙姫》によって多くのフォロワーを並べた後の《セージコマンダー》《風神》によるフォロワーの強化が強力です。

 

デッキ2 超越ウィッチ

 

スペルを次々と発動し手札のカードのスペルブーストを進め、最終的に切り札である《次元の超越》で勝負を決めることを目指すデッキです。フォロワーの枚数を抑え、《炎の握撃》などの相手のフォロワーを除去するスペルが多く採用されています。ゲームが進めば進むほど《次元の超越》の発動で勝負を決めることができる可能性が高くなるので《氷像の召喚》など耐えるためだけのスペルも採用されています。

 

カードゲーム歴など

昔に遊戯王をプレイしていましたが実績はなく、あまり記憶にありません(笑)少なくとも1年はプレイしていたはずです。
Shadowverse歴は今日(2016.12.18)で2ヶ月と2週間です。友達に誘われたことがきっかけで始めたのですが、最初に誘われた時は他のゲームにはまっていたのとバグが多いと聞いていたので始めませんでした。次に誘われた時、ちょうど他のゲームに飽きていたので始めてみて今に至ります。

 

R★選手へのインタビュー

今大会で使用したデッキの選択理由を教えてください。

今の環境で強いと言われている冥府エルフに対しては《海底都市王・乙姫》《セージコマンダー》で制圧することができます。そして、超越ウィッチに対しては序盤からガンガン攻めることができればそのまま疾走を持つフォロワーや《フェンサー》等で押し切れることが多いと考えられます。このように単純に強いカードが多いのでロイヤルは対応力が広く、1戦は必ず拾えるだろうという考えで選択しました。
ウィッチは普段ランクマッチでも使用しており、自信があるデッキだったので選びました。調子が悪くても勝率5割は保つことができるので非常に強いデッキだと思います。

 

それぞれのデッキのキーカードやプレイのポイントを教えてください。

ロイヤルの構築に関してはルネさんが使用していたものを丸々使わせてもらったのであまりよくわかっていません。しかし、プレイ面では、ロイヤルミラーが多いと予想していたので、ロイヤルミラーで絶対勝つために盤面を制圧していく過程でどのフォロワーを倒すのが適切かを常に意識してプレイしていました。
ウィッチの構築は万が一ミラーに当たっても絶対勝つためにスペルブーストのスペルをかなり減らして、なおかつ《次元の超越》を早く発動するために《ウィンドブラスト》1枚の構築を使用しました、《エンジェルバレッジ》《氷像の召喚》は特定の相手に引ければかなり有効なカードですが、都合悪く2枚以上引くのを嫌ったため1枚だけ採用しています。
超越ウィッチを使用することを決めたあとに、もう1つのデッキを考えたのですが、超越ウィッチと冥府エルフではどちらのデッキも疾走ビショップに対して勝ちにくいと考え、テンポエルフは個人的には評価があまり高くないので選択肢から外しました。

 
相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
 

大会で印象に残っている場面を教えてください。

グループ予選準決勝のkajiさんとの1戦です。自分のプレイミスで1戦目を落としてしまい、2戦目にこちらが超越ウィッチで相手のエルフに挑みました。相手が《リノセウス》をプレイしてその後合計3回手札に戻されていたのでだいぶ追い詰められていました。このターン、《氷像の召喚》を引けなければ負けの可能性が高い場面で《氷像の召喚》を引けずに相手にターンが回り、これは負けたって思っていたら1点足りなくてこちらにターンが戻ってきて勝つことができました。相手は《新たなる運命》を発動していたのでその後の手札がたまたま動けないものとなったのだと思いますが、これは正直運に助けられたと言わざるを得ません。
あとは決勝トーナメント1回戦目S.h.uさんとの3戦目でこちらが超越ウィッチで相手がヴァンパイアだったのですが、デッキの残りが10枚ほどになっても《マーリン》以外のフォロワーを引くことができませんでした。その後やっと引いた《ゴーレムの錬成》をプレイしながら《次元の超越》を発動してなんとか勝ちにいこうと思い《フレイムデストロイヤー》のコストを減らしていたのですが1コスト不足。何とか1コスト分欲しい!と思いながら次のドローで知恵の光が引くことができて勝ちました。実はこれはプレイミスで、本当は手札に《炎の握撃》があったので相手のフォロワーにではなく自分のゴーレムに対して《虹の輝き》を打っていれば、効果のドローという不確定要素に頼ることなく勝利することができていたので、まだまだ甘いなと感じました。

 

コスト2以下のフォロワー1体かコスト2以下のアミュレット1つを、手札に戻す。カードを1枚引く。

 

大会での反省点を教えてください。

構築に関しては個人的には文句なしです。プレイに関してはかなり多かったです。勝ちを逃しかねない大きなミスが結構ありましたし、運負けだなと思うような負け方は自分の中では1戦あるかないかぐらいだと感じました。主にロイヤルのデッキをまだあまり理解しきれていなかった部分が大きかったです。
ミスで負けた試合で記憶にあるのは、予選準決勝の1戦目です。相手が先攻で《詠唱:獣姫の呼び声》を2枚同時展開してきたところに対して深く考えずに《ロイヤルセイバー・オーレリア》を出したことで負けてしまいました。手札に《ホワイトジェネラル》があり盤面に攻撃力1のフォロワー3体が残っていて相手の場が、《鉄槌の僧侶》4/3、《ホーリーフレイムタイガー》2体、《ホーリーファルコン》1体でした、おそらくここは《ロイヤルセイバー・オーレリア》を出して進化するのではなく《ホワイトジェネラル》を出して相手の場の3体全部を処理するのが正解でした。

 

大会に向けてどのような調整を行いましたか?

主にランクマッチです、あとは自分の強いと思ってる人の放送見て学びました。特に今回の使用デッキの1つのロイヤルは生放送を見てそのまま使用させてもらいました。プレイ時間は日によってまちまちです、忙しい日はログインして2、3戦しかプレイしない時もあります。時間があっても最近は3時間前後ぐらいに留まっています。

 

バハムート降臨がリリースされますが、どのデッキを使う予定ですか?

《次元の魔女ドロシー》、《神秘の探究者・クラーク》、《マナリアウィザード・クレイグ》を入れてテンポウィッチを組みたいと考えています。エーテルをもらえるのを生かせるので助かります(笑)

 

ファンファーレ 手札をすべて消滅させ、カードを5枚引く。5回スペルブースト する。

ファンファーレ スペルブーストを持つ手札のフォロワーすべてを、2回スペルブーストする。

ファンファーレ スペルブーストを持つ手札のフォロワー1枚を、2回スペルブーストする。

 

今後の目標を教えてください。

当初の目標であったJCG優勝は達成できたので一区切りということでしばらくは忙しくて無理そうなのですが、また余裕が出たら大会などにも出たいとは思います。

最後に 

実際に自分でプレイするのはもちろんのこと、強い人のプレイの配信を見ることで自分のものとするやり方を今回R★選手は見事にやってみせていて素直にすごいな。と思いました。納得のいくプレイができていなかったとのことですがそれでもある程度は安定してプレイしていたからこその大会優勝だと思います。
また、今回注目のウィッチ、次の環境ではどのような活躍を見せてくれるのでしょうか?期待が高まります!

 

R★選手、ありがとうございました!